21 件中 1-21 件表示 ![]() ![]() カスタマイズタワーをご用意いたしました。1台で楽しめるタワーです。きっと満足できます!Mauタワービアンカ販売価格22,185円(税込) こんなタワーがあったらいいな。お好みに変更可能な1台で楽しめるカスタマイズタワー 人気のエスカリエがリニューアル!シニアや障害ねこちゃんのために。段差の低い階段タワーです。Mauタワー シニアエスカリエ販売価格23,430円(税込) シニアや障害ねこちゃんのために。段差の低い階段タワーです。 3色カラーがPOPでおしゃれなインテリアタワー【スペシャルプライス35,310円→28,800円】Mauタワー カラフル
定価35,310円のところ ピンク・オレンジ・グレー 2ヶ所固定の丈夫なハンモックが3つついた多頭用タワー。丈夫なベッドも2匹で使用可【スペシャルプライス35,310円→27,800円】Mauタワー コメット
定価35,310円のところ 2ヶ所固定の丈夫なハンモックが3つついた多頭用タワー。最上部の広ーいベッドも2匹で使用可。 長−い綿ポール爪とぎポールと広々ベット!【スペシャルプライス28,050円→22,800円】Mauタワー プロムナード(綿ポール)
定価28,050円のところ 長−い爪とぎ綿ポールと広々ベット! レースが素敵な天蓋タワー★【SALE32400円→24200円】Mauタワー シャ・トリアノン
定価32,400円のところ レースが素敵な天蓋タワーかわいさいっぱい♪ 可愛いねこ顔ハウスのタワーができました。インテリアとしても可愛いですよ。Mauタワー プリシャトー販売価格32,010円(税込) 可愛いねこ顔ハウスのタワーができました。インテリアとしても可愛いですよ。 贅沢アイテムいっぱい!カゴハウスとカゴベッドがとってもオシャレで可愛いタワーです。Mauタワー パルフェ販売価格28,545円(税込) 贅沢アイテムいっぱい!カゴハウスとカゴベッドがとってもオシャレで可愛いタワーです。 21 件中 1-21 件表示 据え置きキャットタワーとは?キャットタワーには大きく分けて「据え置きタイプ」「突っ張りタイプ」の2種類があります。 ◆据え置きタイプ据え置きキャットタワーは、組み立ててそのままお部屋に置くことができるタイプのキャットタワーです。高さの低いものから高いものまで様々なサイズがあり、猫の年齢や性格に合わせて選ぶことができます。 ◆突っ張りタイプ突っ張りキャットタワーは、専用の突っ張りネジを使用し、天井と突っ張ることで固定するタイプのキャットタワーです。突っ張りネジは1本または2本のものが多く、突っ張り箇所が多いほどしっかりと固定できますが、その分組み立て方法の難易度もあがります。 据え置きキャットタワーのメリット・デメリット据え置きキャットタワーは、比較的組み立ての難易度も低く、初めてのキャットタワーとしてもおすすめです。購入前に据え置きタワーのメリット・デメリットをそれぞれ確認しておきましょう。 ◆据え置きキャットタワーのメリット ・比較的組み立てが簡単で1人でもできる ◆据え置きキャットタワーのデメリット ・突っ張りキャットタワーよりも最上部が低い 据え置きキャットタワーを選ぶポイント据え置きキャットタワーを選ぶ時は、お部屋の設置スペースや愛猫に合った構造かどうかなど、事前に確認しておく必要があります。 ◆設置スペースの広さを確認する据え置きキャットタワーは、突っ張りタイプに比べ、比較的幅を取るサイズのものが多いです。 キャットタワーの設置場所の広さを確認する際に気を付けていただきたいのが「台座サイズだけでなく、全体の所要サイズを確認する」ということです。 Mauでは、タワーの設置に必要な所要サイズを「最大所要サイズ」という表記で記載しております。ハンモックや稼働するステップ台を一番大きく広げた際のサイズになりますので、こちらより広いスペースがあれば確実に設置いただくことが可能です。 ◆安定性のあるキャットタワーを選ぶ据え置きキャットタワーは基本的に台座とポールのみで支える商品になるので、天井と固定する突っ張りキャットタワーに比べると、猫の使用により揺れが生まれやすい状況なります。 据え置きキャットタワーを選ぶ際は、下記のようなポイントに注目して、安定性のある商品を選ぶようにしましょう。 ・台座…2〜3cm程度の厚みがあり、大きくて重みのあるもの なお、据え置きキャットタワーには、スリムで省スペースに設置できるものもありますが、そのようなタイプは小柄な猫や一頭飼いのおうちにはおすすめです。 ◆愛猫の年齢やタイプに合っているか確認する突っ張りキャットタワーは、どちらかというと活発で運動量の多い子猫〜成猫におすすめのタイプとなります。一方で、据え置きキャットタワーには様々なタイプがあり、子猫〜シニア猫などの猫の年齢、また大型猫などの猫の大きさ委に合った商品などに分かれます。 シニア猫に高さのある据え置きキャットタワーを選ぶと危険ですし、逆に元気な猫に対して低すぎるキャットタワーは物足りなくなってしまいます。 愛猫に合ったタイプの据え置きキャットタワーを選んであげるようにしましょう。 据え置きキャットタワーを使うときの注意点キャットタワーは、猫が使用することで日々少しずつネジが緩まっていくことがあります。 突っ張りキャットタワーとも共通する注意点となりますが、据え置きキャットタワーは1か月に1度程度はネジやポールを締め直し、ぐらつきがないか確認するようにしましょう。 タワーのタイプで選ぶ |
据え置きキャットタワー
据え置きするタイプ(中型・大型)
スタンダードな据え置き。
スリム設計、大型ねこ、シニアねこ用などバリエーション豊かにとり揃えています。